30日今日10時オープンです
…暑いので早くやります。
2018年6月30日土曜日
2018年6月28日木曜日
2018年6月25日月曜日
2018年6月19日火曜日
あしたのおやつ
ヨーグルトオレンジのシフォンケーキ
ヨモギのシフォンケーキ
ドライイチジクのベーグル
きなこあんのベーグル
バナナブレッド
メロンと杏仁豆腐
シュークリーム、マフィン、スコーン、プリンなど。
よろしくお願いいたします。
各地で地震が多発、心配です。
ヨモギのシフォンケーキ
ドライイチジクのベーグル
きなこあんのベーグル
バナナブレッド
メロンと杏仁豆腐
シュークリーム、マフィン、スコーン、プリンなど。
よろしくお願いいたします。
各地で地震が多発、心配です。
2018年6月18日月曜日
おやすみに
魚沼の山でひめさゆりのシーズン到来、
越後三山と隣県の山々の眺望と
雲海からのいきなりフルコースからのスタートです。
二時間も経たないうちに本来メインディッシュ。
朝露のおかげでピカピカ✨です。
ゴールの山が雲海の中に浮いています。
白い海にダイブしちゃいたい・・。
登山道には飽きない風景と足元にはひめさゆり点々と続きます。
今日はホント日差しが強いです。
お隣の山も最高の眺望、そのうち行かなければ・・・。
今年はまだ残雪がタップリ。
山なんていつでも登れますが
でもお休みと山の旬と天気と体調とが
ドンピシャで重なる日に登れるのは特別なのかもしれません、ありがたい!
また仕事がんばれます。
2018年6月14日木曜日
2018年6月12日火曜日
あしたのおやつ
ココアマーブルのシフォンケーキ
無農薬愛媛産レモンのシフォンケーキ
北海道産黒豆と黒ゴマのベーグル
白あんとクリームチーズのベーグル
レモンパイ(アーモンドクリームにレモンカード、カスタードを炊き込んだタルトにホイップがオン!
夏らしい酸味のあるおやつです)
ホシノコーヒーアンドラボモカジャバのゼリーにパンナコッタ
(深入りのゼリーとナッツ風味のパンナコッタのおやつです)
チャイクッキー
マフィン。スコーン。プリン。シュークリームなど。
無農薬愛媛産レモンのシフォンケーキ
北海道産黒豆と黒ゴマのベーグル
白あんとクリームチーズのベーグル
レモンパイ(アーモンドクリームにレモンカード、カスタードを炊き込んだタルトにホイップがオン!
夏らしい酸味のあるおやつです)
ホシノコーヒーアンドラボモカジャバのゼリーにパンナコッタ
(深入りのゼリーとナッツ風味のパンナコッタのおやつです)
チャイクッキー
マフィン。スコーン。プリン。シュークリームなど。
2018年6月5日火曜日
あしたのおやつ
金升酒造さん酒粕のシフォンケーキ
塩小豆のシフォンケーキ
ブルーチーズナッツのベーグル
クランベリーショコラのベーグル
グレープフルーツのアーモンドタルト(コアントローが香るタルトにフレッシュグレープフルーツが乗った大人なおやつです)
オレンジとロイヤルミルクティのパンナコッタ
マフィン、スコーン、プリン、シュークリームなど。
よろしくお願いいたします。
塩小豆のシフォンケーキ
ブルーチーズナッツのベーグル
クランベリーショコラのベーグル
グレープフルーツのアーモンドタルト(コアントローが香るタルトにフレッシュグレープフルーツが乗った大人なおやつです)
オレンジとロイヤルミルクティのパンナコッタ
マフィン、スコーン、プリン、シュークリームなど。
よろしくお願いいたします。
2018年6月4日月曜日
おやすみに
とある百名山の登山道。
このコースを作った方のセンスは抜群です。
150mの絶壁から流れ落ちる直瀑、温泉が流れています。
左右に百名山がちょうど収まるポイント(ちょっとずれているか)。山ガールいるかなぁ・・・。
登山道が空に向かって伸びているところや。
何かの碑、にわか解説者に解説していただきましたが・・・よくわからない。( ´∀` )
▲印の岩の下をはいつくばって通る登山道。
湯畑は鼻をつく硫黄臭、足元は橋の残骸、生き物がいない温泉の川・・・。
今回のコースは「アミューズメントパークコース」と命名しましょう。
素晴らしかったです!
登録:
投稿 (Atom)